日语中有些词是由几个词组成的,这种由几个词结合后作为一个新的词使用的词叫做“复合词”。复合词包括复合动词,复合名词,复合形容词等,本次是复合动词总结分享。
うちけす
打ち消す
総理大臣は新聞に載ったスキャンダルの件を一切打ち消しました。
否定
うちきる
打ち切る
この仕事は経費不足のため打ち切られた。
中途停止、结束。
交渉を打ち切る。
中止、中断
うちあわせる
打ち合わせる
この件について、関係者と打ち合わせたいと思います。
商量、碰头
拍子木を打ち合わせる
敲梆子
うちこむ
打ち込む
悲しみを吹き飛ばした仕事に打ち込む。
专心于、致力于
楔(くさび)を打ち込む。
打进、钉入
サーブを打ち込む
发球发在界内
うちあける
打ち明ける
妻に転職したいと打ち明けたところ、賛成してくれた。
毫不隐瞒地说出、坦白地说
おいつく
追いつく
すぐに追いつくから先に行ってくれ。
追上、赶上
最先端の技術に追いつく。
赶上(先进)
おいこす
追い越す
この方面の技術はもう2,3年で世界の水準を追い越すだろう。
超过
おいだす
追い出す
彼女はこの前、会社から追い出された。
开除、解雇
野良猫(のらねこ)を追い出す。
赶走
うけとる
受け取る
彼は私の意見を間違って受け取ったらしい。
理解
手紙を受け取る。
收到
うけもつ
受け持つ
クラスを受け持つ先生を担任という。
负责
うけつぐ
受け継ぐ
晴れは父親の才能を受け継いでいる。
继承
うけいれる
受け入れる
不良品を合格品として受け入れてはならない。
接受
要求を受け入れる。
同意、采纳
留学生を受け入れる。
接纳、收容
うけつける
受け付ける
申し込みは明日から受け付けます。
受理
水以外受け付けない。
(胃)吸收
おいかける
追い掛ける
やっと一件落着したと思ったら追いかけて別の難問題が起きた。
紧接着、接连
逃げる犯人を追い掛ける。
追赶、赶上
うけとめる
受け止める
私の気持ちを受け止めてくださったのは先生だけです。
理解
ボールを受け止める
接住、挡住
敵の攻撃を受け止める
阻挡、阻止。
さしひく
差し引く
収入から支出を差し引いたものが利益となる。
扣除、减去
さしだす
差し出す
名刺交換をするとき、相手が読みやすい向きに差し出す。
伸出、递出
書類を差し出す。
提交
返事を差し出す。
发出(信、行李等)
さしかかす
差し掛かる
橋の上に差し掛かったとき、向こうからやってくる母を見つけた。
接近、靠近
満潮時に差し掛かる。
(时期)到来、临近
さしかける
差し掛ける
傘を差し掛ける。
遮盖
さしつかえる
差し支える
遊びもよいが、明日の勉強に差し支えてはいけない。
妨碍、妨害
さしひかえる
差し控える
うわさ話は差し控えたほうがいいよ。
避免,不做
旅行を差し控える。
中止
酒を差し控える。
控制、节制
さしかえる
差し替える
著者の支持で口絵(くちえ)が差し替えられた。
更换、替换
しきる
仕切る
部屋を二つに仕切って姉妹で使う。
隔开、分开
月末で仕切る
结账
低く仕切る
(相扑)摆架势
しあげる
仕上げる
この工事は今月中に仕上げるのは無理です。
完成
しいれる
仕入れる
その日の朝に仕入れた新鮮な材料で、料理を作る。
采购、买进
しかける
仕掛ける
犯人を捕まえるために、わなを仕掛けた。
设置、设下
話を仕掛けたら邪魔が入った。
开始做、着手做
けんかを仕掛ける
挑衅
したてる
仕立てる
息子を一人前の人間に仕立てる。
培养
浴衣を仕立てる。
缝制(衣服)
馬車を仕立てる
准备
事件をドラマに仕立てる。
改编、乔装
つかいこなす
使いこなす
このコンピュータは私にはまだ使いこなせない。
运用自如
つかいなれる
使い慣れる
使い慣れないペンで字がうまく書けない。
用惯、用熟
つかいはたす
使い果たす
我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
用光、用尽
とりだす
取り出す
コンピュータで名簿(めいぼ)から東京在住者を取り出した。
选出、取出
とりけす
取り消す
一度申し込むと、あとで取り消す事はできない。
撤销、取消
とりくむ
取り組む
あの医者は長い間伝染病の研究に取り込んできた。
致力于、埋头
苦手な力士と取り組む
(相扑)与……成为对手
とりあげる
取り上げる
取り上げて論ずるほどのことでもない。
提出
受話器を取り上げる。
拿起
ナイフを取り上げる
抢走
君の意見を取り上げよう。
采纳
子供を取り上げる。
接生
とりかえる
取り替える
古い机を新しいものと取り替える。
替换、更换
姉とセーターを取り替えて着る。
交换
とりいれる
取り入れる
窓を大きくして太陽の光をたくさん取り入れる。
拿入、拿进来
稲(いね)を取り入れる。
收割
彼女の意見を取り入れる。
采纳
とりあつかう
取り扱う
君は彼をもっと丁重に取り扱うべきだ。
对待、接待
家庭裁判所で取り扱う事件。
处理
丁寧に取り扱う。
小心操作
刑事事件として取り扱う。
受理
とりのぞく
取り除く
品物の品質を保つために、不良品を取り除く。
去掉、消除
とりまく
取り巻く
彼を取り巻く状況はすべて彼に不利であった。
包围、围绕
とりつぐ
取り次ぐ
伝言がおありでしたら、お取次ぎします。
转达
電話を取り次ぐ。
转接
とりしまる
取り締まる
交通違反を厳重に取り締まるべきだ。
取缔、严禁
とりしらべる
取り調べる
彼の身元は徹底的に取り調べられた。
调查
容疑者を取り調べる。
审问
とりたてる
取り立てる
彼は地代を借地人から厳しく取り立てた。
催缴、索要
支配人に取り立てる
(别有目的)提拔
取り立てて言う事もない。
特别提及
とりつける
取り付ける
玄関に新しいベルを取り付けてもらった。
安装
とりまぜる
取り混ぜる
彼らはトマトを大小(だいしょう)取り混ぜて売る。
混在一起
とりよせる
取り寄せる
もしその本の在庫がないなら東京から取り寄せます。
寄来
資料を取り寄せる。
邮购
ひきだす
引き出す
いつの間にか貯金は全部引き出されてしまった。
(从银行)取款
馬小屋から馬を引き出す。
拉出
才能を引き出す。
发挥
ひきかえす
引き返す
財布を置いてきたのに気が付いて元来た道を引き返した。
返回
ひきうける
引き受ける
できもしない仕事を引き受けるものではない。
接受
役員を引き受ける。
负责
店を引き受ける
继承
身元を引き受ける。
保证身份
ひきとめる
引き止める
私は彼を引き止めようとしたが、彼は私を置いていってしまった。
挽留
ひきおこす
引き起こす
問題を引き起こしたのは彼女だから、責任をとってもらわければならない。
引起、引发
負傷者を引き起こす。
扶起
ひきずる
引きずる
彼は右足を引きずって歩いた。
拖着
泣く子を引きずって帰る。
强拉硬拽
問題を引きずる。
拖拉着
ひきとる
引き取る
御用がなければ、どうぞお引取りください。
回去
よその子を引き取って育てる。
收养
ひきあげる
引き上げる
船が沈没(ちんぼつ)してしまって後、船の残骸が引き上げられた。
打捞
課長に引き上げる
提高(地位)
家賃を引き上げる。
提高(价格)
会場から引き上げる。
返回、回去
ひっこす
引っ越す
転勤で東京から大阪へ引っ越すことになった。
搬家
ひっこむ
引っ込む
おかみは店の奥に引っ込むとお酒を持って現れた。
退进
郷里に引っ込む
隐居
こぶが引っ込む
(表面)凹陷
表通りから引っ込んだ家。
缩进
ひっかける
引っ掛ける
彼女のスカートを釘に引っ掛けて破ってしまった。
勾
引っ掛けてある上着
挂起来
悪巧みで引っ掛ける。
欺骗
コートを引っ掛ける
披上、穿上
つばを引っ掛ける
吐(唾沫)
一杯引っ掛ける
喝(酒)
ひっぱる
引っ張る
努力もしないさんざん人の足を引っ張るやつは一番迷惑なんだよ。
扯后腿
紐(ひも)を引っ張る
拉紧
よい選手を引っ張る
拉拢
服を引っ張る
拉、扯
犯人が警察に引っ張られる。
强拉走
語尾(ごび)を引っ張る。
拉长
ひっかかる
引っかかる
この品物は税関で引っかかって納期に遅れた。
扣留、检查未通过
凧が電線に引っかかる。
挂住
面倒な事件に引っかかる
牵连
詐欺に引っかかる
受骗
どうも、彼女の言ったことが引っかかる。
不对劲儿
ひきさげる
引き下げる
それでは国民の生活水準を引き下げることになる。
降低
前列を一歩引き下げる。
后退
ひっかく
引っ掻く
猫が窓を引っ掻いているのが聞こえる。
挠、搔
みまう
見舞う
病気の母を見舞うために帰郷しなければならないと言った話をでっち上げた。
看望、探望
火事に見舞われる
遭受
拳骨(げんこつ)を見舞う
给……以痛击
みおろす
見下ろす
屋上から下を見下ろすと足が震える。
俯视
人を見下ろすような態度
轻视、小瞧人
みなおす
見直す
間違いがないか提出前に答案をもう一度見直すべきだ。
重新看
日本のよさを見直す。
重新认识
みつかる
見つかる
あの人たちに見つからないようにしなさい。
被看到、被发现
仕事が見つかる。
找到
みつける
見つける
彼はとても背が高いので人ごみの中ですぐ見つけることができる。
找到、发现
いつも見つけた情景(じょうけい)
看惯、常见
みおくる
見送る
彼女は私を見送るために駅まで来てくれました。
送行
父の乗った車を見送る。
目送
おばあさんを見送る
送终
ストライクを見送る
静观罢工
値上げを見送る。
暂缓考虑
みあげる
見上げる
見上げるばかりの大男が目の前に立っている。
仰视
見上げた態度だ。
敬仰
みつめる
見つめる
彼は彼女が人形を作っているのをじっと見つめる。
注视、盯着看
みなれる
見慣れる
その双子(ふたご)は見慣れないとほとんど区別が付かない。
看惯、看熟
みならう
見習う
新入社員だから、先輩に見習うことからはじめたい。
见习、效仿
みはからう
見計らう
この計画は、頃合を見計らって実行に移そう。
找准时机
時間を見計らって出かける。
估计
適当に見計らって買う。
斟酌
みおとす
見落とす
数字の間違いを見落とし、会議で指摘されて恥をかいた。
看漏
みせびらかす
見せびらかす
新しい車を買ったので、みんなに見せびらかしている。
炫耀、卖弄
みあう
見合う
あの二人はずっと収入に見合った生活を送っている。
平衡、与……相符
じっと顔を見合う。
互相盯着看
みのがす
見逃す
子供のいたずらだから、見逃してやろう。
饶恕
サインを見逃す。
看漏
みわたす
見渡す
大火事の被害にあった町は、見渡す限り焼け野原(のはら)だった。
举目远望
見渡す限り
一望无垠
みあわせる
見合わせる
台風が近づいていると言うので、出発を見合わせた。
暂停、暂缓
目を見合わせる
面面相觑
原文と見合わせる
对照
みかける
見かける
彼女は彼を見かけると、すぐに背を向けて彼を避けた。
见到、见到过
みこむ
見込む
円高を見込んで外貨預金をする。
预计、估计
男と見込んで頼む
信赖
蛇に見込まれた蛙
盯住
おもいだす
思い出す
彼の名前はどうしても思い出せない。
想起
とびだす
飛び出す
もう少しで話がつくところへ邪魔者が飛び出した。
跳出、飞出、跑出
よびだす
呼び出す
上司から電話で会議室に来るよう呼び出されました。
叫出来、叫到
うりだす
売り出す
秋にはこの会社から2種類の小型乗用車が売り出される。
销售、出售
開店記念セールで売り出す。
减价销售
歌手を売り出す。
刚刚走红
みつもる
見積もる
いくら少なく見積もっても三万円かかる。
估计
みはらす
見晴らす
私の家から家からは遠く青々した太平洋が見晴らせる。
眺望
みとおす
見通す
彼は我々の計画をすべて見通しているようだ。
看透
昼夜興行(演出)を見通す。
一直看(完)
先を見通す
预测、预见
地平線まで見通す。
眺望
いいだす
言い出す
彼はいったん言い出したら絶対に後へ引かない。
说出口、说出
なきだす
泣き出す
近頃彼女の様子がおかしい。何かあるとすぐ泣き出す。
开始哭
つきだす
突き出す
彼女を部屋の外に突き出した。
推出
犯人を警察へ突き出す。
扭送
海に突き出した岬(みさき)
伸出、伸进
なげだす
投げ出す
練習がつらくて、途中で投げ出してしまった。
半途而废、放弃
足を投げ出す。
伸出
全財産を投げ出す。
豁出
にげだす
逃げ出す
困難にぶつかって逃げ出していて何も解決しない。
逃走
ぬけだす
抜け出す
経済は、いよいよ不況を抜け出して、好況の局面に入った。
摆脱
夜中に宿を抜け出す。
溜出
ほうりだす
放り出す
疲れると、勉強を放り出してテレビを見る。
丢开、放弃
荷物を放り出す。
扔出去
世の中に放り出す。
吐出去不管
くりかえす
繰り返す
歴史は決して繰り返すことはない。
重复
おりかえし
折り返し
友人から手紙が届いたので、折り返し返事を書く。
马上、立刻
ズボンの折り返し
翻折
マラソンの折り返し
折回(地点)
てりかえす
照り返す
夏の日差しが照り返してまぶしい。
反射、反照
つっこむ
突っ込む
真剣に突っ込んだ討論が行われている。
深入
車が家に突っ込む
冲进
水に手を突っ込む
伸进
ポケットに手を突っ込む
随意地放入
事件に首を突っ込む
深究事件
とけこむ
溶け込む
転校生が新しいクラスに溶け込むのは難しい。
融洽、熟识
砂糖を水に溶け込む
溶化、溶解
とびこむ
飛び込む
急に雨が降り出したので近くの店に飛び込んだ。
海に飛び込む
跳入
予定外の仕事が飛び込む
突然加入
紛争の渦中に飛び込む
主动参与
はらいこむ
払い込む
この金額を彼の口座に払い込んでくれ。
打钱、缴纳
おもいこむ
思い込む
あいつは西洋のものは何でもよいと思い込んでいる。
深信、认定
思い込んだら絶対にやりとおす。
下决心
ふりこむ
振り込む
彼の名義の銀行口座に百万円振り込む。
存入
かいこむ
買い込む
母は正月のために食料を買い込む
大量买进
よみかえす
読み返す
彼女は恋人からの手紙を何度も読み返した。
反复读
もうしこむ
申し込む
参加を希望する人は次の通りも仕込んでください。
申请
苦情を申し込む
诉苦
試合を申し込む。
参加
おしこむ
押し込む
朝のラッシュ時は、駅員が乗客を電車に押し込んでいる。
塞进
強盗が押し込む。
闯入
おちこむ
落ち込む
大変な事があったり落ち込んだりしたときはいつでも、私があなたの側にいるわ。
心情低落
穴に落ちる
掉进、落入
山頂が落ち込みカルデラになる。
塌陷
目が落ち込む
眼睛凹陷
景気が落ち込む
行市不景气、下降。
くみこむ
組み込む
私たちは組織に組み込まれた歯車に過ぎない。
编入
予算に組み込む。
列入
のみこむ
飲み込む
彼にはこの情勢がよく飲み込めていないようだ。
理解、领会
唾(つば)を飲み込む。
咽唾沫
のりこむ
乗り込む
電車が止まると大勢の人がどやどやと乗り込む。
坐上、乘入
車で玄関先まで乗り込む
坐着车进入
敵地に乗り込む。
闯入
ふみこむ
踏み込む
表面だけの議論ではなく,もう一歩踏み込んだ意見がほしい。
更深一步
踏み込んで打つ。
迈进去
泥濘(ぬかるみ)に踏み込む
踩入
刑事が踏み込む
突然闯入
アクセルを踏み込む
猛踩加速踏板
ほうりこむ
放り込む
突然がお客さんが来たので、荷物を押入れに放り込んだ。
扔进去
わりこむ
割り込む
バスを待つ列に割り込む人がいたので、注意した。
插队
人の話を割り込む。
插话
ひえこむ
冷え込む
再び今日はかなり冷え込んでいるが、明日は気温が高くなると予想されます。
降温
冷え込んだ体を温める。
冰冷、寒冷
きこなす
着こなす
和服を着こなす日本人が少なくなった。
穿着得体
きこむ
着込む
寒くなってきたから、もうメリヤスのシャツ着込んでいる。
多穿、重着穿
一張羅を着込んで出かける。
郑重其事地穿
かきこむ
書き込む
手帳に友達の住所と電話番号を書き込む
写入
ねこむ
寝込む
彼女はひどい風で寝込んでいる妹の世話をした。
酣睡、卧床不起
つめこむ
詰め込む
こんな小さな部屋にあれだけの人を詰め込むのは無理だ。
塞入、挤满
知識を詰め込む。
硬灌输知识
ききとる
聞き取る
彼女の声はほとんど聞き取れないほどか細かった(かぼそかった)。
听见、听懂、听取
はなしかける
話しかける
あの人に話しかけたって相手になってくれないよ。
搭话
話しかけてやめる
开始说
よびかける
呼びかける
大統領は国民に協力を呼びかけた。
呼吁
二段から呼びかける。
打招呼
いいつける
言い付ける
彼は同僚の事を上司に言い付けるような人ではない。
告发
用事を言い付ける。
命令
普段言いつけない言葉
说惯、常说
きりあげる
切り上げる
今日の仕事はこの辺で切り上げよう。
结束、告一段落
小数点以下を切り上げる。
四舍五入的五入
おもいつく
思いつく
何か思いついたことがあったらおっしゃってください。
突然想到
はなしあう
話し合う
この問題について徹底的に話し合おうじゃないか。
商量、商讨
静かに話し合う。
交谈
つきあう
付き合う
彼氏と付き合って一ヶ月後、彼から突然、別れと告げられました。
交往、交际
一杯付き合う。
陪着干一杯
つりあう
釣り合う
そのシャンデリアとロココ風の家具はよく釣り合っている。
般配
収支が釣り合う。
平衡
ききながす
聞き流す
あいつの泣き言(なきごと)は聞き流せばいいよ。いつもの事だから。
当做耳旁风、充耳不闻
ききわける
聞き分ける
君は東京の人と関西の人の日本語を聞き分けられるか。
分辨出
道理を聞き分ける。
听懂
ききだす
聞き出す
警察は事件について彼から情報を聞き出した。
探听出秘密
ききいる
聞き入る
僕は昔はこの森の中でよく野鳥の鳴き声に聞き入っていたものでした。
倾听、专心听
ききいれる
聞き入れる
教師はいろいろと助言をするが、生徒はいつも聞き入れるわけではない。
听从
頼みを聞き入れる
答应请求
きめつける
決め付ける
証拠もないのに彼を嘘つきだと決め付けてはいけない。
断言
すぐに決め付ける悪い癖がある。
不容分说地申斥
にあう
似合う
この服はよく君に似合うよ。これにしよう。
合适、般配
まちあわせる
待ち合わせる
私たちはハチ公の銅像の前で待ち合わせることにした。
(预定时间地点)等待会面
はりきる
張り切る
あんまり張り切ると、あとで疲れるよ。
绷紧、过度紧张
張り切っていこう。
加油干吧
うりきれる
売り切れる
新製品は以外に大好評を得て、発売当日で売り切れる。
卖光、卖完
あてはまる
当てはまる
この場合にその言葉がぴたりと当てはまる。
合适
あてはめる
当てはめる
その方法をすべての場合に当てはめることはできない。
适用于
とおりかかる
通りかかる
事件がおきた時ちょうどそこを通りか方。
正好路过
のりかえる
乗り換える
東京で飛行機から新幹線に乗り換える。
换乘
つきあたる
突き当たる
この道を突き当たって右に曲がると郵便局があります。
走到尽头
車が塀に突き当たる。
撞上
壁に突当たる
遇到阻碍
たちあがる
立ち上がる
男は椅子から立ち上がると、抑えきれない動揺のために部屋の中を行ったり来たりした。
站起来
反対運動に立ち上がる。
开始做
打撃から立ち上がる。
重新振作起来
たちどまる
立ち止まる
ここまでやってきた以上、いまさら立ち止るわけにはいかない。
停止、止步
曲がり角で立ち止まる
站住
であう
出会う
彼女は公園を歩いているとき偶然昔の友達とであった。
偶遇
者ども、であえ。
小子们,冲上去
でむかえる
出迎える
あのスポーツ選手は停車場でたくさんの人に出迎えられた。
迎接、出去迎接
すれちがう
すれ違う
彼はすれ違っても、挨拶ひとつしない。
擦身而过
議論がすれ違う。
不一致
でそろう
出揃う
皆出揃ったようだから会を始めよう。
人到齐
综合整理自百度文库
往期精彩内容
回复数字:20获取:日语N1听力技巧之关键词
回复数字:19获取:日语专四考纲详解
回复数字:18获取:N1考试必备外来语完全整理
回复数字:17获取:日语N2核心五大副词类型汇总!
回复数字:16获取:日语动词9种变形方法大全!
回复数字:15获取:(N1)分的高手如何背单词!
回复数字:14获取:能力考:考前一个月左右该做哪些准备
回复数字:13获取:日语N2考试外来语梳理(略长)
回复数字:12获取:10条听力应试技巧让你的听力水平上个层次
回复数字:11获取:日语N1分类语法总结·过N1语法这一篇就够了
回复数字:10获取:带你巧记外来语,让你考试不发愁
回复数字:09获取:N3考生必会的76条语法
回复数字:08获取:日语听力考试中必备关键词整理
回复数字:07获取:日语考试常见十大语法整理
回复数字:06获取:日语N1听力究竟考察什么?五大题型
回复数字:05获取:如何选择日语能力考试阅读复习资料
回复数字:04获取:被称为“日能”模拟考的考试了解吗?
回复数字:03获取:J.TEST考试必备核心惯用语个
回复数字:02获取:关于能力考听力的五点应试技巧
回复数字:01获取:90%的学习者搞不懂的两门日语考试
赞赏